取扱製品と実績

弊社の取扱製品と実績の紹介です。
各事業をクリックすると該当する商品情報がご覧頂けます。
また商品リストの画像をクリックすると、大きく表示されます。
こちらで掲載していない商品の取り扱いも行っております。
詳しくはお問い合わせください。
レスキュー関連商品
ゴンドラ・ロープウェイ関連商品
ビルメンテナンス関連商品
風力発電関連商品
防災関連商品
カタログとオーダーシート
風力発電関連 商品リストWind Power Industry

風車ブレードのリーディングエッジ調査風景

風車作業バスケット

IMG_1696.jpg  IMG_1699.jpg  IMG_1700.jpg

IMG_1697.jpg  IMG_1698.jpg

風車作業風景:風車タワー

○ポリウレタンシーリング充填
fusha01.jpg


○フラジ外部錆及びケレン
fusha02.jpg


○塗装更新後ポリウレタン保護テープ貼り
fusha03.jpg


○フランジ外部塗装更新
fusha04.jpg


○ポリウレタン保護テープ貼付け後
fusha05.jpg


○ブレードグリスクリーニング
fusha06.jpg

風車メンテナンス

弊社は風車の外部メンテナンスの日本で唯一の会社です。

<特徴>
1.弊社は全てのメーカーの風車での経験がございます。
2.海外での作業レベル以上の安全性及び品質を確保しています。
 EUでは義務付けられています。
3.作業の際には救助器具も常装備しております。
4.海外のメンテナンス会社と提携して技術の交流をしています。

<作業範囲>
1.タワー、ブレードのクリーニング
2.ブレードの調査、報告
3.タワーフランジ部分の塗装
4.ブレードの軽微な補修
5.リーディングエッジのテープ張り替え
6.リーディングエッジのコーティング塗装(ドイツ製)
7.オイル漏れのタワー内外の除去クリーニング
8.導通テスト
9.ボルトのトルク試験
他ご相談ください。

22-03.jpg22-04.jpg22-05.jpg
22-01.jpg22-02.jpg22-06.jpg1013-wind_01.jpg1013-wind_02.jpg


○バスケットでの降下
※音声なし

風車ナセルからの緊急脱出

21-01.jpg21-02.jpg21-03.jpg

ナセルから転落した場合の救助方法

○ナセルから転落した場合の救助方法

ウインチ(Power Quick)

昇降作業が自由自在に出来る、革命的新機材が登場しました。
作業現場で下から昇って作業した方が、
安全かつ効率的だと感じる現場を経験したことがあると思います。
従来のユマール等のアセンダーを使用しての昇る作業では、
道具や材料を持って上がることは大変重労働で危険です。
この商品は昇り降りすることの労力を省く革命的新ツールです。
2人同時に昇降出来ます。
○基本仕様
最大荷重 250kg / スピード 22m/min /
動力 バッテリー 1 チャージ250m(荷重100kgの場合) /
自重13kg / バッテリー3kg

19-01.jpg19-02.jpg


○ウインチ使用例
※通信速度により動画表示に時間がかかることがあります
※動画を再生すると音声が流れます

風力電力業界向け個人装備

風力電力業界向け個人装備のご紹介です。
下記PDFをご覧ください(クリックで表示)。

風力電力業界向け個人装備

SARストレッチャー

狭いマンホール内からの救助に最適です。
90度のコーナーもクリア出来ます。
風車内、特にナセルからの救助は大変困難な救助です。
救助するのに大変時間がかかることが予想されます。
その対策としては、作業者自らが同僚の救助を可能にするツールと
訓練が必要になります。
その装備には
1.スーパーオートディセンダー100m
2.SARストレッチャー(狭い場所で要救助者を1人で移動できる)が必需品となります。
1-sar-stretcher-a.jpg1-sar-stretcher-c.jpg1-sar-stretcher-b.jpg1-sar-stretcher-d.jpg


○SARストレッチャーを使用した救助

ナセルからの救助

○ナセルからの救助
※動画を再生すると音声が流れます

風力発電用ハーネス

<システム構成>
・フルボディハーネス 39,000円(税別)
・ショックアブソーバ付ダブルランヤード 10,000円(税別)
094101.jpg


<オプション>
・カラビナ(接続金具)3,000円(税別)
・オムニスリング 1m当たり2,000円(税別)
 このスリングはチェーン状に編まれていて、どの位置でも身体を確保できます。
 現在ナセルの外で作業するのに使用されています。
20-03.jpg20-04.jpg